6月のお菓子クラスは2品です。
「チェリーのフォレ・ノワール」
「チョコレートピーナッツキャラメルクッキー」
「チェリーのフォレ・ノワール」
6月はさくらんぼが出回る季節ですね。
アメリカンチェリーと国産のさくらんぼ、両方大好きなんですがお菓子に使うのは
色が綺麗で酸味のあるアメリカンチェリーです。
フォレ・ノワールとは黒い森という意味で、ドイツやフランスのアルザス地方にあるさくらんぼが取れる地帯で
キルシュにつけたサワーチェリーの産地です。
ただ、市販のキルシュ漬けチェリーはアルコールが強いので、今回は手作りでチェリーのコンポートを作ります。
お酒が苦手な方でもだいぶ食べやすくなっていると思います。
チョコレートスポンジの間はチョコムースになっていて、チェリーのコンポートが忍ばせてあります。
いろんなフォレノワールがありますが、今回は長方形で作りました。
シロップ煮してあるとケーキが冷凍保存も可能になるので便利ですね!
今回はフルーツのコンポートの作り方を学べますので、季節のフルーツを保存することができるようになりますよ!
(20✕8✕5センチの長方形1台)
「チョコレートピーナッツキャラメルクッキー」
いまクッキーが世界的に流行っていて、フランスでもアメリカンなしっとりした大きめのクッキーが流行しています。
クッキーをケーキに見立てて焼成後にデコレーションするやり方です。
キャラメリゼしたピーナッツ、塩キャラメルクリームを上面に絞り出しました。
結構甘そうに見えますがナッツの香ばしさとザクザク感、キャラメルがしっかりと塩が効いており、あとを引く美味しさです。
今一番にお気に入りのクッキーレシピです。
(12センチ✕4枚)
* * * * *
動画レッスン(試食付き)もあります!
お申し込みはこちらからどうぞ。
またはメール、お電話でもお申し込み受け付けております。
↓
https://coubic.com/feve/booking_pages#pageContent
それでは6月もよろしくお願いいたします!
アトリエフェーヴ
飯田順子
8月のお菓子教室は2品です。 「桃のタルト」「マンゴープリンとココナッツのベリーヌ」 「桃のタルト」 この季節に作りたい...
8月のパンとお料理のレッスンは夏に食べたいタイ料理スペシャルです! 〜 真夏のタイ料理 with タイクッキングクラス ...
7月のお菓子教室は2品です。 「ブルーベリーレアチーズ」「溶かしバターのココナッツスコーン」 「ブルーベリーレアチーズ」...
「ほうれん草のカレー」 「じゃがいものサモサ」 ナン&チーズクルチャ 暑い夏を乗りきるスパイスたっぷりカレーを作り、カレ...
ご入会のお申し込みは
お電話・メールフォームより随時受付中です。
レッスン中は、留守番電話に切り替わる事がございます。恐れ入りますが、
折り返し先のお名前・お電話番号をお残しいただけるようお願いい
たします。