2022.03.05 - 2022年3月


3月のお菓子クラスは2品です。
「苺と桜、カシスのタルト」
「花びらのペタルクッキー」
「苺と桜、カシスのタルト」


今年のいちごのタルトは桜とカシスです。
隠し味に桜を使ったカシスのコンフィチュールに、いちごを焼き込んだチーズ入りのアーモンドクリーム、ホワイトチョコとピスタチオを使ったガナッシュモンテ(ガナッシュの生クリーム)を絞っています。
春らしいビジュアルで気持ちをアップしてもらえるようなタルトです。
(18cm1台)
「花びらのペタルクッキー」


東京駅で人気のチューリップローズというお菓子がとても可愛いので、そこからインスピレーションを得て卵白を使ったラングドシャの花びらクッキーを作ります。
ラングドシャとは猫の舌の意味。少しザラッとしたような表面ですが、サクサクと美味しい薄焼きのクッキーです。
このクッキーは他に色々応用ができ、くるくると巻いて葉巻のようにしたシガールや、北海道の白い恋人もその一つです。
熱いうちにカーブや形をつけることができ、器にしたりもできる便利な生地です。
今回はピンク、グリーン、黄色の3色に色付けして、花弁の形に焼きます。
お皿に絞ったチーズクリームの周りに貼り付けるとお花が咲いたようなアレンジができます。
アイスクリームに添えていただくのもおすすめです。
今回はホワイトデーのギフト風にラッピングをします。
(20枚くらいできます)
– – – – –
動画レッスン(試食付き)もあります!
お申し込みはこちらからどうぞ。
またはメール、お電話でもお申し込み受け付けております。
↓
https://coubic.com/feve/booking_pages#pageContent
それでは今月もよろしくお願いいたします!
アトリエフェーヴ
飯田順子
10月のお菓子教室は2品です。 「モンブランロール」「クロッカン」 「モンブランロール」 やはりこの季節には栗が食べたい...
11月のパンとお料理のレッスンは 4品です。 「いちごのシュトーレン」「海の幸のマリネサラダ」「手作りマスタード」「焼き...
10月のお菓子教室は2品です。 「パンプキンバスクチーズケーキ」「紫芋のモンブラン」 「パンプキンバスクチーズケーキ」 ...
10月のパンとお料理のレッスンは「ハロウィンパーティー」の5品です。 「ハロウィンパーティー2025」かぼちゃと紫芋あん...
ご入会のお申し込みは
お電話・メールフォームより随時受付中です。
レッスン中は、留守番電話に切り替わる事がございます。恐れ入りますが、
折り返し先のお名前・お電話番号をお残しいただけるようお願いい
たします。