2021.02.01 - 2021年2月
2月のパンとお料理のクラスは3品です。
「パン・ヴィエノワ」
「カンパーニュ・ショコラ・オランジュ」
「プルドポ-ク」
リアルレッスン、動画レッスンのどちらかをお選び下さい。
よろしくお願いいたします。
「パン・ヴィエノワ」
パン・ヴィエノワとは、ウィーン風のパンという意味です。
パン屋さんでよく見るのはチョコチップが入っていたり、練乳ミルククリームやチョコレートガナッシュクリームを挟んたりと、甘くして食べることが多いのですが、プレーンでサンドイッチにしてもおいしいパンです。
基本配合はハードブレッドで、スチームを入れて焼きます。
細かいクープをたくさん、端から端まで入れるのが特徴です。
今回はチョコチップ入りと、プレーンの両方を作ります。
【6本お持ち帰り】
「カンパーニュ・ショコラ・オランジュ」
ココア配合の生地にチョコレート、オレンジピールを加えた大人のカンパーニュです。
薄くスライスして、クリームチーズを塗ると美味しくいただけます。
今回は中種法という方法で作り、日持ちがするので大きく焼いたパンはとっても便利です。
ヌテラやピーナッツクリームとも相性バッチリです。
【20センチ1個持ち帰り】
「プルドポ-ク」
~ ~ ~ ~ ~
レッスンは、次の3つのパターンで受けることができます。
・教室で受講。オンラインサロンで予習や復習、質問も可能。
・オンラインで受講(オンラインサロン内)
・オンラインで受講し、味見サンプルと材料を宅配
オンラインでの受講は家族と一緒に見れるのも楽しいところ。
ぜひご参加ください。
お申し込みはこちらからどうぞ。
またはメール、お電話でもお申し込み受け付けております。
↓
https://coubic.com/feve/booking_pages#pageContent
それでは皆さまもどうぞお気をつけて。
2月もよろしくお願いいたします。
アトリエフェーヴ主宰
飯田順子
2月のお菓子クラスは3品です。 「チョコレートスフレチーズケーキ」「スピルリナのチョコレートサラミ」「ショコラフランボワ...
1月のお菓子クラスは3品です。 「フィユタージュランべルセのガレットデロア」「ホワイトスィートポテトパイ」「抹茶のババロ...
1月のパンとお料理のクラスは4品です。 「肉まん」「花巻」「豚バラチャーシュー」「チャーシューメロンパン」 リアルレッス...
(写真は過去のおせちクラスより) 今年もおせちレッスンを開催します! 教室で楽しくおせちをつくり、新年を迎えましょう。今...
ご入会のお申し込みは
お電話・メールフォームより随時受付中です。
レッスン中は、留守番電話に切り替わる事がございます。恐れ入りますが、
折り返し先のお名前・お電話番号をお残しいただけるようお願いい
たします。